アフタヌーンティーをホテルで。
高級ホテルでアフタヌーンティーを楽しむ人のためのコアな情報サイトです。
© アフタヌーンティーをホテルで。 All rights reserved.

サルヴァトーレ・フェラガモ香水付 フォーシーズンズホテル丸の内 東京
サルヴァトーレ フェラガモ フレグランス「シニョリーナ」シリーズのミニボトル(5ml)プレゼント付のアフタヌーンティーがあるよ。フォーシーズンズホテル丸の内 東京 MOTIFの話です。
昨年も大好評であっという間に売り切れてしまった、伝説のアフタヌーンティー。
内容は以下の通り。晩秋の美味しいものだけかと思ったら、意外とシトロン系もあって、口の中サッパリしてうれしかったな。
フォーシーズンズホテル丸の内東京 MOTIF フェラガモアフタヌーンティー
■料理内容
和牛ミニきのこバーガー
平目 昆布 菜の花
フォアグラ 大根 山葵
アンチョビ クロワッサン
トリュフ ポップコーン
人参 ムース ホッキ貝 雲丹
ミステリオーサショコラ
ミュールのボンボンショコラ
洋梨とグレープフルーツのシュークリーム
洋梨とアーモンドのタルト
ライチとグレープフルーツのマカロン
タルトシトロン グロゼイユ
スコーン クロテッドクリームを添えて
【約30種類の紅茶コーヒーをお好きなだけ】
・コーヒー
・紅茶
・ハーブティー 等
※メニューは仕入状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
【元値内訳】
(コース・料理)6,900円 = (合計)6,900円
プレゼントでついてくるフェラガモ香水、実は昨年は予約殺到してタイミング逃してしまったので私は行かれなかったんだけど、今年は気合入ってます。シニョリーナっていうフレグランスのイメージはこんな感じーー(⌒∇⌒)
シニョリーナはシックな女性を称えるための洗練された、少し強気でフレッシュな印象の香水。エレガントで、まさにイタリアンスタイルの 新しい印象を与える香水、流行に敏感で時代を超えたモダンさ、クリエイティブでいて、ちょっぴり大胆、そんな女性たちとサルヴァトーレ フェラガモとの強い絆からインスパイアされたフレグランスなのだそう。愛らしくシックな名前、“シニョリーナ”はイタリア語で若い女性と言う意味です。スタイリッシュで、真のイタリアン、フレッシュで、エネルギーに溢れたシニョリーナ。
”シニョリーナ”のテーマは愛。若い女性と男性のラブストーリーが、イタリア人トップモデル、ビアンカ・バルティによって完璧に表現されています。フェミニンでフレッシュ、それでいて自分らしい強さを持った個性。
ちょっとデパートで嗅いできちゃったけども、確かに美味しい匂いと、辛味のある後味?残りがみたいなのがあって、ボーイッシュではないけどもカッコいい、日本でいうと、ものすごい美少年なんかがつけてるイメージの香水かな。実際に女性がつけて香りをまとえば、女性のホルモンの香と一緒になってセクシーな感じになると思います。
香水だけ買おうとたかいので、やっぱりアフタヌーンティーと一緒の方がお得だな。<a href=”//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3202327&pid=884674937&vc_url=https%3A%2F%2Frestaurant.ikyu.com%2F104841%2F” target=”_blank” rel=”nofollow”><img src=”//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3202327&pid=884674937″ height=”1″ width=”0″ border=”0″>フォーシーズンズホテル丸の内東京 MOTIF フェラガモアフタヌーンティー</a>

「もしかして成功したかも? 和アフタヌーンティー」フォーシーズンズホテル東京大手町
三井が本気(マジ)で作った「俺のホテル」ことフォーシーズンズホテル東京大手町のザ・ラウンジ(The Lounge)でアフタヌーンティーをして…

「マノロ ブラニク」監修のアフタヌーンティーをザ・リッツ・カールトン大阪が3月1日(金)からスタート
「桜」と「抹茶」をテーマにマノロ・ブラニクの監修で”マロノ・ブラニク”ブランドの世界観が表現されています。 今回のコラボアフタヌーンティー…

開業15周年記念アフタヌーンティー ~ グランド ハイアット 東京 2018 Autumn
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.7.19 世界の製菓大会で優勝・受賞歴を持つケーキ6種類が特別に復活!開業15周年記念アフタ…

英国王室御用達ラグジュアリーハウス「Asprey(アスプレイ)」コラボレーション アフタヌーンティー
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.5.21 リッツカールトン大阪と英国王室御用達ラグジュアリーハウス「Asprey(アスプレイ)」…

三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)『アフタヌーンティー』2018年5月21日(月)より期間限定で再開
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.5.21 三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)で…

さくらの見えるアフタヌーンティ③ ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京
パレスは皇居の近くなので桜はよく見えます。 周りを散歩してからでもいいし、肌寒い日だったらお店の中からでもよく見えます。 同じパレスの中…

【3/31屋形 de Champagne~2018】お花見イベント!屋形船にて桜を見ながらシャンパーニュ
銀座のサロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニスという、シャンパーニュのことになったらこの人に正座で聞くしかないという方が経営しているシャンパー…

桜の見えるアフタヌーンティー② シェラトン都ホテル東京 カフェカルフォルニア
えーと、ここ、穴場です。 この前知らないでご飯食べてて、あれ?あれもしかして桜じゃない?って聞いたら、お店の人が「そーなんですよー、すごいき…

さ、今週からはお花見。さくらのアフタヌーンティー 東京マリオットホテル
今週からはお花見アフタヌーンティーですね。そろそろお席が埋まってきています。桜の時期は毎年忘れてしまうのですが、実は花冷えの言葉通り、結構寒…

アマン東京 苺づくしのプレミアムなアフタヌーンティー 後半はまだいける!
アマン東京の苺づくしのプレミアムなアフタヌーンティーは、前半はスタートダッシュ組(私含)で埋まっていましたが、後半はぼちぼちなので今なら予約…

2018年 たぶんくる。ヒルトン東京お台場的マスカレードなスイーツとか。
いちごの季節がやってくるというわけで、どこのホテルでも頑張ってオリジナルな催しをしておりますね。その中でも2018年最初に注目すべきは、ヒル…

うう、目がちかちかする。インスタ映え間違いなしのサイケなアフタヌーンティ。
かわいい系やファンタジー系でこの世のアフタヌーンティージャンキーたちに夢という夢を売ってきたヒルトンのマーブルラウンジが、今度はリアルでも挑…

今年もよろしくお願いします。2018年度冬のアフタヌーンティ
みなさま、2018年度もよろしくお願いします。昨年度はアフタヌーンティーもしましたが、それ以上にレストランやブッフェなどを楽しむことが多く、…

現場からは以上です。いちごアフタヌーンティー戦争が勃発中。
今年もやってきました。いちご戦争の時期です。どこもここも、いちごいちごいちご、ベリーベリーベリーとかしましいことこの上ありません。地球のいち…

そろそろ秋色のアフタヌーンティー フォーシーズンズホテル京都
まだ暑い日があるけども、空の高さや朝夕の風は秋っぽくなってきた。そろそろホテルでは秋のムードなアフタヌーンティーの予約が始まります。まずは京…
アマン東京 パティシエ宮川 ミッドサマー デザートブッフェ 中継
なかなかの盛況で、カメラを出すタイミングを逸してるので今は開始から60分ほど。少し落ち着いて、ブッフェの猛者たちは人心地ついて、この後、お気…

アマン東京で真夏のデザートフェスがあるよ……三日間のみ70組限定『ミッドサマー デザート ブッフェ』
とうとうこんなことをするようになったのですね、アマン東京。『ミッドサマー デザート ブッフェ』は8/11から三日間のみの70組限定のフェスが…

フォーシーズンズホテル丸の内東京 三ツ星・中道シェフ監修ブッフェ
梅雨があけずに、むしむしていますが、お元気ですか。 さて、このページでも何回も紹介しているけど、今行くべきはやっぱりフォーシーズンズホテル…

ドンペリ好きよ! 日月火で4人揃ったらフォーシーズンズホテル東京丸の内に行け!
えー。 ドンペリ好きの人、または泡好きな人に朗報です。フォーシーズンズホテル東京丸の内 MOTIFで狂ったプランがありました。 4人一組…

ゴールデンウイーク 都内で遊べるアフタヌーンティー&ブッフェ おすすめ①
UターンやIターンという生き方を選択する同世代が増えたためか、元東京在住・現片田舎暮らしの友人がかなりおりまして。 そういう人たちから、連…