アフタヌーンティーをホテルで。
高級ホテルでアフタヌーンティーを楽しむ人のためのコアな情報サイトです。
© アフタヌーンティーをホテルで。 All rights reserved.

桜の見えるレストラン 中目黒で桜を愛でながらランチ・ディナーができる店
中目黒は桜の名所ですが、目黒川の両脇はこの時期は予約が困難なはずなんだけど、あったあった。ここ>>>中目黒で目黒川沿いの桜を満喫するレストラン
NARITA YUTAKAそう、成田さんのレストランです。隠れ家的レストランといって本当に隠れちゃっているので、結果的に本人の希望通りに知る人ぞ知るレストランになってしまったのですが、食通の間では人気のあるレストランです。そして、その割にはそんなに高くない。
桜は、窓際席でも離れた席でも、お店そのものが目黒川の方向を向いているので桜が見えます。それに、この店に行くまでの道がすでに、桜の名所ですからね。混雑してる人の流れから、成田の店に入るって、まあ、なかなかかっこいいかもよ?室内からの写真はこんな感じ。昔のスマホ時代のなので小さいな。
個人的には、夜のプランでお酒があるほうが良いお店ではあります。ここはメーカーズのワイン会も行われている場所でして、飯がまずいとどんなに有名な人でも決して一緒にはやってくれないワインのインポーター君が首を縦に振ってくれたところでもあるので、がっかりはさせないぜ。
ちなみに。中目黒の桜見は、実際、座るところがないのですよ。道には宴会してメートル上がってる地元の会社の人たち(しかも、ほぼ毎日いる)、道路わきには露天車(昨年くらいから民間の人が見せだすのは止めにしたみたいですけどね)とか、とにかく立ち止まって桜を見るのもちょっと大変なのです。
なので、予約をして、スルスルとお店までついてゆっくりお花見。少し人が切れたころにまた帰りしなにお花見っていうのがスマートかもね。ランチもディナーもあるし、中目にありがちな「オサレっぽいから店だしてみましたけど、それが何か?」的ないい加減なお店ではなく、ちゃんとした人が作ってくれてる、中目黒では数少ないまともな飯が食える店 なので、安心して行っておいで。もちろん、デートで使っても大丈夫だ。>>>中目黒で目黒川沿いの桜を満喫するレストラン