アフタヌーンティーをホテルで。
都内5つ星ホテルを中心に、アフタヌーンティーを楽しんでいる大人のためのサイトです。2013年より運営しています。
© アフタヌーンティーをホテルで。 All rights reserved.

やっぱりアマンにはアマン印を……
THEカフェbyアマンの話で、ショップに売っているお菓子に最近になってからアマン印のシールが貼ってあるようになって良かったよかったって話をしたと思うのですが。
今月あたまのオープン当初に買った、アマンギフトボックス的なものが家にあったので、おやつに食べようかと開けてみました。
そしたら、箱は良いのですが、お菓子の裏に、私は当然「アマンリゾート」的な文言なり、なんらかのアマンの商品だよってことをうたっている文字が入っているとばかり思っていたのですが、ない(^_^;)
あら。
これは困りましたね。
今回のこのお菓子は、自宅用に買ったものなので良いのですが、このままおもたせでお持ちしても、お菓子を単体でもらった人にはこれがアマンのお菓子ですよっていうことが伝わらない。
おもたせの文化は、「こんなにもあなたのことを想って買いましたよ」っていう気持ちを形で表すものなので、こういうところで一手間省かれてしまうと、伝わるものも伝わらない。
アマンらしからぬことですが、日本独特のお土産文化やおもたせ文化が、まだアマンリゾーツさんに伝わってないのかもしれませんね。
日本人、お土産ダイスキ(*^_^*)
わかってほしいな。

アマン東京 ザ · カフェ byアマン 6月1日にオープンします。
アマン東京 ザ · カフェ byアマン 6月1日にオープンが決まりました。 大手町の現れた森の中にたたずむ 、スタイリッシュなカフェ。 予…
ザカフェ by アマン アフタヌーンティー 山形県産 さくらんぼ の タルトレット
お次はYamagata Cherry Tart 山形県産 さくらんぼ のタルトレットです。 お味は……正直、うろ覚え。 特にこれと言って…