アフタヌーンティーをホテルで。
一流ホテルのアフタヌーンティーで遊んでる人のサイトです。
© アフタヌーンティーをホテルで。 All rights reserved.

マンダリンオリエンタルホテル ラ・プレリー アフタヌーンティー
さて、初日に頑張って行ってまいりました マンダリンオリエンタル東京で始まったラ・プレリーとのコラボアフタヌーンティー。
最近はこういうコラボなアフタヌーンティーが増えてきて、日本ではアフタヌーンティーはもはや午後の文化になりつつありますねえ。
さてその後、一週間ほど経過しましたが、だいぶん盛況のようですね。そろそろ、雑誌やサイトなどのリリースも強くなってきたのではないでしょうか。
最初の頃は、リリースが少なく、ホテル椿山荘のHACCIに大きく水をあけられていましたが、さすがラ・プレリー。そのブランド力とマンダリンオリエンタル東京のスタッフの笑顔と脚力に支えられて巻き返して来たようです(笑)
だいたいのビジュアルはこんな感じ
素敵な文字があるの……うふふ。
「ラ・プレリー スキンキャビアコレクション」の サンプルセットをプレゼントさせていただきます。 スキンキャビア エッセンス アイコンプレックス 5ml* スキンキャビア コンシーラー・ファンデーション 1.5ml* スキンキャビア ラックス クリーム 5ml* リファイニングローション 10ml*
ああ、素敵。これだけですでにアフタヌーンティー代金は回収したようなものじゃのう。と一人うなずきながら各お皿を検分してみる。
基本的に、なんでもツブツブキャビアっぽい感じで演出きていますね。
一番下のお皿>
胡瓜とクリームチーズのクレープロール あおさドレッシング
タラバ蟹とアボカド ミント風味の冬瓜のコンポート トビコ添え
カプレーゼとバジルクラッカー
バルサミコキャビア ポークハムとコンテチーズ(このバルサミコキャビアっていうのは、キャビア状のゼリーの中にバルサミコ酢が入ってるんです。噛むとプチッと中からバルサミコ酢が出てきます)このバルサミコキャビアって、普通に売ってるのだそうです。
調べてみたら、ありました。これ>>>パーティーにおすすめ 真珠・キャビアのような粒状のバルサミコ酢
卵のサンドイッチ マスタードシード(真ん中ヘンの金色っぽい粒。この種をキャビアに見立ててる)
宮崎産キャビアを添えたスモークサーモンとディルサワークリームのブリニ
二段目のお皿>
ヨーグルトパンナコッタ パイナップル オリーブオイルのパール(グラスに入ってるやつ)
一番上の黄色い粒をキャビアに見立て、それがなんと、オリーブオイル味です。これはキッチンで制作したものだそう。
レモンとラズベリーのヴィジタンディーヌ フィンガーライム(お花があるやつ)
洋梨のマカロン(お花があるお菓子の隣で、カリメロみたいになってるやつ)

一番上のお皿。仕上げのチョコレート系はかなり濃厚。
ホワイトチョコレートのクリーム ライムサブレとホワイトバルサミコキャビア(赤いハート)
ブルーベリー ルリジューズ(タワーになってるシュークリーム、これはブルーベリーを巨大キャビアとしている)
デリスショコラ(ほとんど生のチョコレートなすごい濃さ)
そして、こちらがお土産のラ・プレリー サンプルセット。
ラ・プレリーって高いので、試してくても試せない事が多かったので、これは嬉しい。しかも冬向きのファンデのサンプルまで……さらに、ハンドクリームのエステチケットまでくれます。
お昼くらいからInのものと、夕方15時くらいからInの2パターンから選べます。目安は120分程度なのでお時間もゆっくりだし、お茶のおかわりや茶葉の変更も自由です。せっかくの風景なので窓際確約の方が、お値段以上かも。
マンダリンオリエンタル東京 ラ・プレリーアフタヌーンティー 窓側確約 12-13時In
マンダリンオリエンタル東京 ラ・プレリー アフタヌーンティー 窓側確約 15-16時In

ディプティック(DIPTYQUE)×東京エディション虎ノ門のアフタヌーンティー
ディプティック(DIPTYQUE)と東京エディション虎ノ門によるコラボアフタヌーンティー。 2022年10月11日(火)から~11月30日…

クリスチャン ルブタン初のコラボアフタヌーンティー at フォーシーズンズホテル丸の内 東京
【クリスチャン ルブタン x フォーシーズンズホテル丸の内 東京】 MAISON MARUNOUCHI ルブタン初のコラボアフタヌー…

「もしかして成功したかも? 和アフタヌーンティー」フォーシーズンズホテル東京大手町
三井が本気(マジ)で作った「俺のホテル」ことフォーシーズンズホテル東京大手町のザ・ラウンジ(The Lounge)でアフタヌーンティーをして…

「マノロ ブラニク」監修のアフタヌーンティーをザ・リッツ・カールトン大阪が3月1日(金)からスタート
「桜」と「抹茶」をテーマにマノロ・ブラニクの監修で”マロノ・ブラニク”ブランドの世界観が表現されています。 今回のコラボアフタヌーンティーは…

開業15周年記念アフタヌーンティー グランド ハイアット 東京 2018 Autumn
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.7.19 世界の製菓大会で優勝・受賞歴を持つケーキ6種類が特別に復活!開業15周年記念アフタヌー…

英国王室御用達ラグジュアリーハウス「Asprey(アスプレイ)」コラボレーション アフタヌーンティー
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.5.21 リッツカールトン大阪と英国王室御用達ラグジュアリーハウス「Asprey(アスプレイ)」コ…

三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)『アフタヌーンティー』2018年5月21日(月)より期間限定で再開
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.5.21 三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)で、…

さくらの見えるアフタヌーンティ③ ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京
パレスは皇居の近くなので桜はよく見えます。 周りを散歩してからでもいいし、肌寒い日だったらお店の中からでもよく見えます。 同じパレスの中…

【3/31屋形 de Champagne~2018】お花見イベント!屋形船にて桜を見ながらシャンパーニュ
銀座のサロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニスという、シャンパーニュのことになったらこの人に正座で聞くしかないという方が経営しているシャンパー…

桜の見えるアフタヌーンティー② シェラトン都ホテル東京 カフェカルフォルニア
えーと、ここ、穴場です。 この前知らないでご飯食べてて、あれ?あれもしかして桜じゃない?って聞いたら、お店の人が「そーなんですよー、すごいき…

さ、今週からはお花見。さくらのアフタヌーンティー 東京マリオットホテル
今週からはお花見アフタヌーンティーですね。そろそろお席が埋まってきています。桜の時期は毎年忘れてしまうのですが、実は花冷えの言葉通り、結構寒…

アマン東京 苺づくしのプレミアムなアフタヌーンティー 後半はまだいける!
アマン東京の苺づくしのプレミアムなアフタヌーンティーは、前半はスタートダッシュ組(私含)で埋まっていましたが、後半はぼちぼちなので今なら予約…

2018年 たぶんくる。ヒルトン東京お台場的マスカレードなスイーツとか。
いちごの季節がやってくるというわけで、どこのホテルでも頑張ってオリジナルな催しをしておりますね。その中でも2018年最初に注目すべきは、ヒル…

うう、目がちかちかする。インスタ映え間違いなしのサイケなアフタヌーンティ。
かわいい系やファンタジー系でこの世のアフタヌーンティージャンキーたちに夢という夢を売ってきたヒルトンのマーブルラウンジが、今度はリアルでも挑…

今年もよろしくお願いします。2018年度冬のアフタヌーンティー
みなさま、2018年度もよろしくお願いします。昨年度はアフタヌーンティーもしましたが、それ以上にレストランやブッフェなどを楽しむことが多く、…

現場からは以上です。いちごアフタヌーンティー戦争が勃発中。
今年もやってきました。いちご戦争の時期です。どこもここも、いちごいちごいちご、ベリーベリーベリーとかしましいことこの上ありません。地球のいち…

サルヴァトーレ・フェラガモ香水付 フォーシーズンズホテル丸の内 東京
サルヴァトーレ フェラガモ フレグランス「シニョリーナ」シリーズのミニボトル(5ml)プレゼント付のアフタヌーンティーがあるよ。フォーシーズ…