アフタヌーンティーをホテルで。
一流ホテルのアフタヌーンティーで遊んでる人のサイトです。
© アフタヌーンティーをホテルで。 All rights reserved.

冬のアフタヌーンティ2017 一発目。 和モードなアフタヌーンティ
さて、お正月も成人式も過ぎて、すっかり通常モードに戻りましたね。
お正月は、今年はどこのホテルで遊ぶべきだろうか……と雑誌やサイトをのぞき込みながら、あれこれ空想をしておりました。
で、ふと和モードなものってあるのかなって思いまして、探してみた。
で。意外とない。
まあ、そもそもアフタヌーンティって名前そのものも洋物なので、和のテイストが必要ないと言えば必要ないのですけど、も。日本人なので、アフタヌーンティ的な豪華な要素を含みつつ、もう少しアジアの人の体脂肪に優しい、消化に優しい感じのものはないかっていう要望は、実はひそかにあると思うのですよ。だって、こんだけ通ってる私がそう思うんだもん。
ってことで、昨年の夏にはかき氷でお知らせしたストリングスホテル東京になるんですね、やっぱり。
三段重は相変わらず使っていますが、今は季節的にイチゴのお重になっています。
写真からもわかると思いますけども、アフタヌーンティの要素を残しつつ、ちゃんと和に大きく傾いています。見るからに軽そうでしょ?で、実際軽いです。
基本、低脂肪か、チーズやクリーム使ったものでもふわっとしています。後味も軽くて、食後の「あ、美味しかったけど胃が重い」っていう感じもありません。
有田焼のつるっとした感じに、ちんまりと入った春色のお菓子が可愛らしいです。お食事とお菓子の組み合わせも絶秒ですし、低脂肪にしたり、消化に良いハーブを使ったりと、食べる側の立場に立って考えてくれてるアフタヌーンティです。心意気が和というのでしょうかね。
目上の人と一緒のときでも、こちらの気遣いをわかっていただけるタイプのアフタヌーンティですので、年上の人と一緒のときにもおすすめ。ホテルの格式レベルとしても生意気過ぎない感じで、好感だと思いますよ。
個人的には南部鉄にのって出されるスコーンが、いつまでもほのかにあったかくてうれしい。ここでクロテッドクリームこってりつけちゃうとすごいことになるのですけども、やっぱりスコーンはあったかいほうがオイシイですな。
お茶は天下のTWGです。シンガポール発の超高級ラグジュアリー紅茶ブランドです。日本だと高島屋さんとかに入ってるので、見たことある人も多いでしょう。
その昔はラッフルズホテルで使われていたり、王侯貴族とセレブのアジア方面お土産の定番であったりと、逸話の多いTWGです。今だと、シンガポール航空で出されているのがこのお茶。良い香りで独特の風合いがあり、記憶に残る美しい入れ物とともに、見たことある!って人も多いかと思います。
で、この茶葉が6種類から飲み放題。これだけですでに相当お得。TWGのティールームでお茶頼むと1,600円くらいしますので(ペラペラな普通の喫茶店なのに)、TWGのむならこちらでどうぞ!!(笑)
一休だとほぼ20%オフ、苺の三段重アフタヌーンティー】乾杯スパークリング&TWG Teaなど20種カフェフリー 6652円→4500円
ほぼ同じプランでOZモールにもあります。【12/1~2/28限定★選べるワイン付き】イチゴスイーツを堪能!有田焼の球型三段重に詰め込んだイチゴ尽くしアフタヌーンティー
どちらも同じようなプランですので、自分のポイントをためてるほうでいってらっさいまし!

ディプティック(DIPTYQUE)×東京エディション虎ノ門のアフタヌーンティー
ディプティック(DIPTYQUE)と東京エディション虎ノ門によるコラボアフタヌーンティー。 2022年10月11日(火)から~11月30日…

クリスチャン ルブタン初のコラボアフタヌーンティー at フォーシーズンズホテル丸の内 東京
【クリスチャン ルブタン x フォーシーズンズホテル丸の内 東京】 MAISON MARUNOUCHI ルブタン初のコラボアフタヌー…

「もしかして成功したかも? 和アフタヌーンティー」フォーシーズンズホテル東京大手町
三井が本気(マジ)で作った「俺のホテル」ことフォーシーズンズホテル東京大手町のザ・ラウンジ(The Lounge)でアフタヌーンティーをして…

「マノロ ブラニク」監修のアフタヌーンティーをザ・リッツ・カールトン大阪が3月1日(金)からスタート
「桜」と「抹茶」をテーマにマノロ・ブラニクの監修で”マロノ・ブラニク”ブランドの世界観が表現されています。 今回のコラボアフタヌーンティーは…

開業15周年記念アフタヌーンティー グランド ハイアット 東京 2018 Autumn
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.7.19 世界の製菓大会で優勝・受賞歴を持つケーキ6種類が特別に復活!開業15周年記念アフタヌー…

英国王室御用達ラグジュアリーハウス「Asprey(アスプレイ)」コラボレーション アフタヌーンティー
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.5.21 リッツカールトン大阪と英国王室御用達ラグジュアリーハウス「Asprey(アスプレイ)」コ…

三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)『アフタヌーンティー』2018年5月21日(月)より期間限定で再開
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.5.21 三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)で、…

さくらの見えるアフタヌーンティ③ ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京
パレスは皇居の近くなので桜はよく見えます。 周りを散歩してからでもいいし、肌寒い日だったらお店の中からでもよく見えます。 同じパレスの中…

【3/31屋形 de Champagne~2018】お花見イベント!屋形船にて桜を見ながらシャンパーニュ
銀座のサロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニスという、シャンパーニュのことになったらこの人に正座で聞くしかないという方が経営しているシャンパー…

桜の見えるアフタヌーンティー② シェラトン都ホテル東京 カフェカルフォルニア
えーと、ここ、穴場です。 この前知らないでご飯食べてて、あれ?あれもしかして桜じゃない?って聞いたら、お店の人が「そーなんですよー、すごいき…

さ、今週からはお花見。さくらのアフタヌーンティー 東京マリオットホテル
今週からはお花見アフタヌーンティーですね。そろそろお席が埋まってきています。桜の時期は毎年忘れてしまうのですが、実は花冷えの言葉通り、結構寒…

アマン東京 苺づくしのプレミアムなアフタヌーンティー 後半はまだいける!
アマン東京の苺づくしのプレミアムなアフタヌーンティーは、前半はスタートダッシュ組(私含)で埋まっていましたが、後半はぼちぼちなので今なら予約…

2018年 たぶんくる。ヒルトン東京お台場的マスカレードなスイーツとか。
いちごの季節がやってくるというわけで、どこのホテルでも頑張ってオリジナルな催しをしておりますね。その中でも2018年最初に注目すべきは、ヒル…

うう、目がちかちかする。インスタ映え間違いなしのサイケなアフタヌーンティ。
かわいい系やファンタジー系でこの世のアフタヌーンティージャンキーたちに夢という夢を売ってきたヒルトンのマーブルラウンジが、今度はリアルでも挑…

今年もよろしくお願いします。2018年度冬のアフタヌーンティー
みなさま、2018年度もよろしくお願いします。昨年度はアフタヌーンティーもしましたが、それ以上にレストランやブッフェなどを楽しむことが多く、…

現場からは以上です。いちごアフタヌーンティー戦争が勃発中。
今年もやってきました。いちご戦争の時期です。どこもここも、いちごいちごいちご、ベリーベリーベリーとかしましいことこの上ありません。地球のいち…

サルヴァトーレ・フェラガモ香水付 フォーシーズンズホテル丸の内 東京
サルヴァトーレ フェラガモ フレグランス「シニョリーナ」シリーズのミニボトル(5ml)プレゼント付のアフタヌーンティーがあるよ。フォーシーズ…