アフタヌーンティーをホテルで。

都内5つ星ホテルを中心に、アフタヌーンティーを楽しんでいる大人のためのサイトです。2013年より運営しています。

© アフタヌーンティーをホテルで。 All rights reserved.

さくらの見えるアフタヌーンティ③ ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京

パレスは皇居の近くなので桜はよく見えます。

周りを散歩してからでもいいし、肌寒い日だったらお店の中からでもよく見えます。

同じパレスの中でも、プリヴェのお店が一番桜がきれいに見えて、なおかつアフタヌーンティーも美味しいですよ。ここはラウンジバーなので上階にありますので見渡す感じで桜を眺めます。一階のラウンジも桜は見えますが、川に沿ってるので人通りがあると何も見えませんし、何よりも普段からビジネス客で軽く混んでおります。(でも美味しいけどね)

でもって、このプリヴェだと今からでもお席が十分にあります。>>>桜が良く見えるアフタヌーンティー  ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京

個人的にはこのホテルはとっても好きで、いつになったらこのホテルが似合うような内面の詰まった大人の女性になれるんだろうと思っているのですが、もう40も過ぎてしまっており、どうやら今世では無理なのであきらめております。なので、定期的に通ってパレスの空気を内面にせっせと詰めているところです。まあ、詰めてんのは胃袋なんだけどさ。

メニューは以下の通り。<春のアフタヌーンティー>
■1段目
ホワイトチョコの卵
ベリー風味のチョコの卵
いちごのラングドシャ
糸飴・金箔

■2段目
グァバのムース
キャロットケーキ(チーズクリーム使用)
リュバーブのタルト
チェリーとヴァニラのマカロン
フレッシュいちご

■3段目
海老とアボカドのミニバーガー
サントモールのブランマンジェとビーツのクーリー
桜のラケ
ケークサレとサーモンマリネ
桃と生ハム

■4段目
いちごのマロンシャンティイ
いちごのパンナコッタとスープ
梅のゼリー
コブラー(いちごとピーチの温かいコンポートとスコーン)
クロテッドクリーム
<ドリンク>約25種 お代わり・お飲み替え自由
■紅茶 約15種類 (ポット)■ハーブティー4種類(ポット)■コーヒー
■日本茶  など約25種類

というわけで、皇居周辺での桜のお花見アフタヌーンならここをどうぞ。>>>桜が良く見えるアフタヌーンティー  ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京

関連記事

MOTIF 平日に毎日5席限定の¥4,968⇒¥3,980になるプランはじめました。

フォーシーズンズ東京丸の内MOTIFで、春季限定アフタヌーンティーがスタートしました。しかも、そのアフタヌーンティーなんですが、普通4,96…

マンダリンオリエンタルでうるわしき桜アフタヌーンティー 

マンダリンオリエンタルホテルのオリエンタルラウンジで、2016年4月3日(日)まで『桜アフタヌーンティー』があります。 オリエンタルラウン…

さ、今週からはお花見。さくらのアフタヌーンティー 東京マリオットホテル

今週からはお花見アフタヌーンティーですね。そろそろお席が埋まってきています。桜の時期は毎年忘れてしまうのですが、実は花冷えの言葉通り、結構寒…

桜の見えるレストラン 中目黒で桜を愛でながらランチ・ディナーができる店

中目黒は桜の名所ですが、目黒川の両脇はこの時期は予約が困難なはずなんだけど、あったあった。ここ>>>中目黒で目黒川沿いの桜…

日本の3大残念な和アフタヌーンティーを発表したい。

タイトル通り、今日までの経験上、最悪だったアフタヌーンティーを発表しようと思う。ただし、「和」のアフタヌーンティーです。 ●関連記事美味し…

【3/31屋形 de Champagne~2018】お花見イベント!屋形船にて桜を見ながらシャンパーニュ

銀座のサロン・ド・シャンパーニュ ヴィオニスという、シャンパーニュのことになったらこの人に正座で聞くしかないという方が経営しているシャンパー…

神田川の桜 このくらい 花見にはちょっと寒いですね……

神田川の桜、このくらいです。花は見たいけど、出てあるくにはちょと寒いねえ……それでも、ブルーシート陣取って桜の準備してる軍団がちらほらいます…

ページ上部へ戻る