アフタヌーンティーをホテルで。

都内5つ星ホテルを中心に、アフタヌーンティーを楽しんでいる大人のためのサイトです。2013年より運営しています。

© アフタヌーンティーをホテルで。 All rights reserved.

20185/21

三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)『アフタヌーンティー』2018年5月21日(月)より期間限定で再開

◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.5.21
三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)で、前回も大人気だった『アフタヌーンティー』が2018年5月21日(月)より期間限定で再開されます。

三菱一号館美術館に併設されているCafé 1894のアフタヌーンティーは、三菱一号館美術館の展示替え期間中だけに販売される期間限定メニューです。毎回予約の受付を開始してすぐに満席となる大人気メニューです。

伝統的な3段のケーキスタンドに加え、冷たいスイーツの盛り合わせ“アシェットデセール”も付くのがCafé 1894流。ボリュームはもちろん、見た目の美しさにもこだわりが。初夏の今回は爽やかなライムやマンゴー、夏野菜などを使ったメニューが登場!種類豊富な紅茶のほか、乾杯用のスパークリングワインもついているので、女子会向きです。



冷たいスイーツの盛り合わせ “アシェットデセール”

通常は予約を受け付けていないCafé 1894ですが、アフタヌーンティーは予約ができますので早速予約ですね。

アフタヌーンティー詳細

【Café 1894アフタヌーンティーセット】

販売期間:2018年5月21日(月)~6月25日(月)
販売価格:お一人様3,400円(税抜)
※ご注文は2名様より承ります
※2日前までに要予約(Web、電話にて受付)
※各日15組様限定
※ご予約可能時間 ①14:30~ ②15:30~

店名:Café 1894
営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:不定休
住所:東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館1F
TEL:03-3212-7156
公式HP:http://mimt.jp/cafe1894/
明治期(1894 年)に銀行営業室として利用された空間を復元したミュージアムカフェ・バー。クラシックな趣と、2層吹き抜けの高い天井が人気のお店です。

関連記事

20164/2

リーガロイヤル空いてるよー

お席探してるみなさま。 目白のホテル椿山荘東京の神田川の桜をを見た後は、歩いて3分のリーガロイヤルガーデンラウンジが良いですよ。 みてみ…

リッツカールトンホテル京都 ピエール・エルメ氏来日中 イベントアフタヌーンティーてんこ盛り

リッツ好き、エルメ好きの人は知ってるとは思いますが、ただいま、リッツカールトンホテル京都開業二周年記念のイベントでピエール・エルメ氏が来日し…

リッツ・カールトン ヘブンリーアフタヌーンティーが美味しくなりました。

リッツファンには嬉しいお知らせ。 ラウンジの改装を機に、リッツ・カールトン・ヘブンリーアフタヌーンティーが改良されました。 ありていに言…

アマン東京 2015年初夏 アフタヌーンティ詳細①メニュー

ウキウキした気持ちで行ってきました、2015年初夏のアマン東京アフタヌーンティです。 先だってご紹介したように、メニューがリニューアルされ…

20156/1

アマン東京 カフェbyアマン 行列のできるカフェ

さて。 アマン東京のカフェbyアマンがついにオープンでっす。この日のために(笑)私は宿泊@アマン東京。なんでやねん。 単に遅めのゴールデ…

AMAN TOKYO THE BLACK BAR くぅーーー!大人かっちょいい!

さて。9月は低気圧と台風の繰り返しで、ほとんどなにもできなかった私です。やっと、10月に入りまして晴れの日も。銀杏が道に落ちた匂いや、金木犀…

アマン東京 苺づくしのプレミアムなアフタヌーンティー 後半はまだいける!

アマン東京の苺づくしのプレミアムなアフタヌーンティーは、前半はスタートダッシュ組(私含)で埋まっていましたが、後半はぼちぼちなので今なら予約…

ページ上部へ戻る