アフタヌーンティーをホテルで。
都内5つ星ホテルを中心に、アフタヌーンティーを楽しんでいる大人のためのサイトです。2013年より運営しています。
© アフタヌーンティーをホテルで。 All rights reserved.

アマン東京 THE BLACK BAR 続き こんな使い方もあり
さて、興奮さめやらぬアマンのTHE BLACK BARです。
この前書いたのに書き足りないことがあるので、追加。ドリンクとか、スイーツの部分に関して。
コスパのよいフリーフロープラン。本格的に飲む気のときでも良いかも
10/7からアマン東京のラウンジで、THE BLACK BARという、カクテルなどの飲み放題がついたプランができていました。
たまたま足を運んだら初日だったので、いろいろゆっくり選べて楽しかったので、ちょこっと感想。
個人的には、非常にコスパのよいフリーフロープランだなあと思いました。ドリンクやカクテルの中にはジョニーウォーカーブラックラベルなどのウイスキーもあり、本格的に飲むにもよいと思うラインナップ。
テーマがブラックなので、ブラックつながりでいろいろ考えてあります。
一杯目のビール代わりにお勧めのカクテルがこちら。
ブラック ベルベット。
シャンパンとALEビールのカクテル。
写真、きもち明るくなってますが、もう少し上の方が黒っぽいです。
ビールとシャンパンという泡+泡なので、どうなるの???って思いますけど、飲んだらびっくり。本当にベルベットテイストです。艶のある泡に様変わりしてステキなカクテルでした。
夕方からのリラックスタイムを始めるのにちょうどよい。
お次。
ブラック マンデイ
ちょっと皮肉な名前のアマン東京のバーテンダーオリジナルカクテルです。
そんな気分な月曜からこんなカクテルあおるのも、カッコいいのかも。
後ろに並んでるのは、リキュールのカクテル。
ブラック&ダークつながりなTHE BLACK BARカクテル全種はこちら
カクテルの全種を書いてみます。
- アマン ブラック エスプレッソ マティーニ
- ブラックベリー クーラー
- ブラック ベルベット
- ブラック レイン
- ブラック ルシアン
- ブラック マンデイ
- ブラック ウォッカ トニック
- ブラック キューバ リブレ
- ブラック カリモーチョ
- ブラック シャンディ
- ブラック ラム モヒート
- ブラック ルビー キティ
- ブラック ハイボール
- ブラック チョコレート マンハッタン
- ミステリー ナイト
- マリブ コーク
- ビバ イタリア
- トロピカル ダーク
ウイスキー
- ジョニーウォーカー ブラックラベル
- フォアローゼス ブラック
- カナディアンクラブ ブラック
塩系も砂糖系も両方ある。どっちもあるから誰と行っても、飲みが楽しい。
ちなみに、甘いもの欲しくなったら、アラカルトメニューのブラックチョコレートムースは、ブラックアフタヌーンティーの宮川パティシエの自信作デザートだから超おすすめ。食べて身体によさそうな感じのチョコレートって、ここだけな気がする。
そんなに飲めるクチではないので、私はカクテル二つでギブ。でも一緒の友達は、フリーフローシャンパンをミネラルウォーターのように飲んでいましたな。うらやましいです。
でもフリープランの中に紅茶もコーヒーもあるので、その後も普通に楽しんでいられます。
プランは二時間制ではありますが、FF終わったらそのまま座席移動して、普通に静かに飲み続けられます。
夜のアマンは静か……贅沢な時間ですね。
二人で行けば、飲む人はTHE BLACK BAR、そうでもない人は夜のブラックアフタヌーンティーでもいいかも。二つ頼んで、好きなものシェアして、飲みたいものを飲み、食べたいものを食べなされ。

アマン東京 アフタヌーンティー 予約 最新情報 2015/05
アマン東京のアフタヌーンティー、予約って結局できるのできないの?? という質問がすごく多いですね。 オープン当初は、出来ない……または、ちょ…

三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)『アフタヌーンティー』2018年5月21日(月)より期間限定で再開
◎アフタヌーンティー・ニュース 2018.5.21 三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)で…

AMAN TOKYO THE BLACK BAR くぅーーー!大人かっちょいい!
さて。9月は低気圧と台風の繰り返しで、ほとんどなにもできなかった私です。やっと、10月に入りまして晴れの日も。銀杏が道に落ちた匂いや、金木犀…

リッツ・カールトン京都 ピエール・エルメ監修 桜アフタヌーンティー
同じリッツ・カールトンでも、リッツ・カールトン京都の話です(^_^) リッツ・カールトン京都でも、桜アフタヌーンティーやってますよ。こちら…