アフタヌーンティーをホテルで。

都内5つ星ホテルを中心に、アフタヌーンティーを楽しんでいる大人のためのサイトです。2013年より運営しています。

© アフタヌーンティーをホテルで。 All rights reserved.

シャングリ・ラホテル東京 ギャリー・ローズ  アフタヌーンティー開催決定

昨年大人気だったイギリス人カリスマシェフ ギャリー・ローズ氏のアフタヌーンティーがまた味合わえます(*^_^*)ギャリーさんの詳細は下の方に書きますので、取り急ぎ、今回のメニューから。イギリスの正統派アフタヌーンティーメニューです。

  1. スモークサーモン・胡瓜とチャイブのフレッシュクリーム添え
  2. レモン香るチキン・ローストビーフ
  3. スコッチサーモンとパセリのフィッシュケーキ レモンクレームフレッシュ
  4. クリームチーズ、オニオンとハーブ香るクロックムッシュ
  5. スコーン 苺ジャムとコロテッドクリームと共に
  6. ケーキ セレクション
    ・ラズベリーのタルト・温かいハニーケーキ
    ・チョコレートマフィン・カスタードタルト
    ・ホールオレンジとブルーベリーのケーキ
    ・赤いベリーのイートン メス

となっております。

こちら一休から申込可能、税サ込6,085円、一級ポイントが182ptつきます。4/20-4/24だけの限定5日のみなので、いそいでーーー!ギャリー・ローズのアフタヌーンティー シャングリ・ラ東京

さて、このギャリー・ローズってオッサンはなんだっての?って言う方に、説明。ギャリー・ローズさんは、いわゆるイギリスのセレブリティ・シェフの一人です。

セレブリティ・シェフっていうのは、シェフもしてレストラン経営もしてて、本も出して、教えてて、テレビにも出ててキッチングッズも扱ってて……などの、日本だとアイアンシェフや、料理の鉄人に出ていたような、名前を言えばその国民なら誰もが知ってるカリスマ・シェフ……のことです。

さらにわかりやすく、26歳でミシュランの星を手にして以来、合計で6つの星を獲得しています。さらに、クイーンエリザベス二世に認められ、さらにホスピタリティー産業に貢献したことから、2006年に、OBE(大英帝国勲章)の栄誉を与えられました。勲章……すごい。

ギャリー・ローズさんは自分の冠番組まで持っているほどですので、国内でもまさに現役カリスマ゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.このカリスマ加減の理由の一つに、ギャリー・ローズさんが男前だってのもあると思いますね。

ギャリーさん、今よりちょっと若いころの写真。ギャリーさんの公式ページから借りてきました。http://www.garyrhodes.com/

ギャリーさん、今よりちょっと若いころの写真。ギャリーさんの公式ページから借りてきました。http://www.garyrhodes.com/

日本人には好まれないので今回のメニューには入っていませんが、もともとはプディングの王様(プリン・外国だとパンやフルーツを使ったプリンを好んで食べる)と異名を持つほど、プディングで有名なシェフです。

ギャリー・ローズさんが作るのはイギリス料理ですので、生粋のイギリス料理・アフタヌーンティーが楽しめるというわけですね。

日本は海外文化としてのアフタヌーンティー大好きですので、国内ホテルで数多くのアフタヌーンティーが催されますが、イギリス人が作ってくれる本場のアフタヌーンティーって珍しいかも、です。

イギリス料理のシェフなのですが、修行時代に各国を回って腕と感性を磨いてきているので、盛り付けはフランス料理みたいで美しいですよ。

シャングリ・ラ東京の限定5日は、結構な希少価値ですね(*^_^*)

関連記事

モンブラン仕立てのグラスパフェ付きアフタヌーンティー

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留の秋のアフタヌーンティーは栗やかぼちゃ、さつまいも、マスカットなど、秋の食材を使ったセイボリ…

FOUCHONとシャングリ・ラホテルのコラボ アフタヌーンティー

東京・丸の内のラグジュアリーホテル「シャングリ・ラ ホテル 東京」で、フランスの美食ブランド「FAUCHON(フォション)」とコラボレーショ…

アマン東京 2015初夏 アフタヌーンティメニュー リニューアル

アフタヌーンティーをホテルで。へようこそ。 初夏になりまして、アマン東京のアフタヌーンティーが、衣替え(^^)v どうして衣替えするの??っ…

20161/15

そろそろ日常が戻ってきましたね。

1月も半分を過ぎ、そろそろ日常が戻ってきましたね。 SMAPの話や、ベッキーの話、オリンピックデザインの話と、日本が騒がしいですけども。 …

シャングリラのアフタヌーンティーが、少し来てるらしい。

シャングリラのピャチャーレ(日本人はぴやちゃーれって呼んでますな)。アフタヌーンティーもやってたんだけど、実はあまり、気にしたことがなかった…

リッツのアフタヌーンティーで特製ワゴンはじめました。

アフタヌーンティホテルへようこそ。 ラウンジ改装や人の入れ替えなどでしばらく足が遠のいてたリッツですが、最近、ふたたびお気に入りホテルなの…

AMAN TOKYO THE BLACK BAR くぅーーー!大人かっちょいい!

さて。9月は低気圧と台風の繰り返しで、ほとんどなにもできなかった私です。やっと、10月に入りまして晴れの日も。銀杏が道に落ちた匂いや、金木犀…

ページ上部へ戻る